![]() |
|
|
最終更新日2021年3月28日 <閉店のご挨拶> ギター音楽の店<スペイン風居酒屋グラナダ> 店主 なかのかつき(中野勝城) 1972年(昭和47)年1月15日から2020年(令和2年)9月26日まで「ギターの聖地」として48年8ヶ月にわたり皆様に親しまれ、愛されてきましたが、9月30日をもちましてビルとの契約も解除し、正式に営業の幕を無事に降ろしました。 <グラナダ>と共に過去<グラナダ南店><セニョリータ><モンマルトル><恋路><さとみ>等各々、個性的なチェーン店でも皆様に愛され、本当に楽しい人生を送らせていただきました。 最後迄営業しておりました<グラナダ>は特にギター愛好者、関係者の方々と深いご縁で親しくおつき合いさせていただきました。ギターありがとう!!ギター万歳!!ギター永遠に!!と大きな声で叫びたい思いでいっぱいです。 長年にわたりご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。 特に9月12日~9月26日最終2週間の <Adiós GRANADA!!>では、全国各地の皆様から、更にスペイン、アメリカ等海外在住の方々からも閉店への惜別、想い出、感謝、人生転機のきかっけになった等、身に余る思いのお電話やお手紙をいただきました。また、店一杯のお花や心暖まる贈物等、お世話になったのは私の方ですのに、まるで立場が逆になり、どうお礼を申し上げていいのか戸惑っております。 本来ならば、個々に御礼を申し上げるべきところですが、失礼ながらホームページでの御礼に代えさせていただきます。 本当に有難うございました。今後の皆様のますますのご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます!!尚、私自身は、第二の人生の生きがいとして老人パワーを生かして、今迄以上に頑張ります!! <なかのかつき ギター弾き語り(ラテン、シャンソン、昭和歌謡、フォーク、こどものうた)> 町内会、老人会、介護施設、病院、学校、幼稚園、お祭り等でご要望がございましたら、気軽にお電話ください。 ギター抱えてボランティア演奏に出向きます!! 連絡先:070-2303-5250 なかのかつきはこちら <六弦亭ざくろ 落語(高槻市噺の会じゅげむ)> グラナダ店主中野勝城は<六弦亭ざくろ>の芸名で落語活動をしています。活動の詳細は、大阪は高槻市を拠点に定期的に公演活動をしている落語の会「噺の会じゅげむ」のホームページをご覧下さい 噺の会じゅげむはこちら <なかのかつき(六弦亭ざくろ)スケジュール> ○第3回 平和堂 石山寄席 5月1日(土)午後2時~3時30分(午後1時半開場) ※午後1時から整理券配布 滋賀県大津市平和堂石山店3Fコミュニティールーム (100円ショップダイソー奥) 京阪石山駅から徒歩3分 入場無料(先着20名様) 協賛 平和堂石山 後援 FMおおつ 79.1MHZ ○第117回 高槻市民寄席 5月16日(日)14時~ 無料(先着100名限定) 高槻市立生涯学習センター(高槻市役所隣) 1階展示ホール お問い合わせ 生涯学習センター 072(674)7700 噺の会じゅげむはこちら ※六弦亭ざくろがトリを務めます!! *新着情報* ☆top ・TOPを更新しました。 ★グラナダhistory ・グラナダhistoryを更新しました。 ★なかのかつきの紹介 ・なかのかつきの紹介を更新しました。 |